令和6年正月参拝について

2023年12月29日
授与品の年初頒布について

破魔矢、熊手、干支土鈴など縁起物の頒布は年初からとさせていただきます。

参拝について

参拝は通常どおりできます。
マスクの着用は、推奨いたします。
体調の悪い方、熱のある方は無理をせず、お参りの延期をお願いします。

ご祈祷について

ご祈祷は例年通り行います。
人数制限は行いません。ご家族どなたでも昇殿いただけます。
体調の悪い方、熱のある方は昇殿をご遠慮下さい。

1月1日朝9時~午後5時まで、
随時約30分ごとのご案内で御祈願を承っております。
1月2日午前中は、朝9時から10時まで
午前11時30分から午後5時まで
随時約30分ごとのご案内で御祈願を承っております。
1月3日午前9時から午後5時まで
随時約30分ごとのご案内で御祈願を承っております。

1月1日から1月3日までは、ご予約なしでも御祈願ご案内しております。

1月4日から1月9日までは、法人の新年祈願の予約が多くなります。
必ず事前にご予約の上、お越しくださいますようお願い致します。

特に1月4日、5日、6日、7日、9日は、法人祈願の予約が集中しております。
ご予約頂いた時間の10分前に社務所受付を済ませ、ご参列されるかた全員お揃いでお待ちくださいますようお願い致します。

峯ヶ岡八幡神社
社務所 TEL048(296)1901
電話受付 午前9時から午後5時まで

お問い合わせ

048-296-1901

受付時間:9:00~16:00(電話受付は17:00まで)
御祈祷のご予約はお電話もしくは社務所受付にて承ります。